- HOME
- 製品・サービス・研究開発
- セメント関連事業
- リサイクル事業
セメント関連事業
リサイクル事業

住友大阪セメントグループは、さまざまな一般・産業廃棄物や副産物をセメント工場で受け入れ処理しています。
関係法令を遵守し、安心かつ適切に処理することで、排出事業者様の信頼にお応えすることはもちろん、持続可能な循環型社会の構築に貢献しております。
受け入れ対象廃棄物・副産物
- 廃白土
- 廃プラスチック
- 廃油
- 自動車廃棄物(ASR)
- 木質バイオマス
- 未燃灰
- 廃酸、廃アルカリ
- 汚泥
- 鉱滓
- 石炭灰
- 焼却灰
- 建設発生土、汚染土壌
- フロン
- その他 各種廃棄物
当社グループでの廃棄物・副産物処理の主な特徴
- ① セメント製造過程の原料・熱エネルギーとして使用することで、廃棄物を継続的、かつ大量に処理することができ、同時に天然資源の温存にも繋がります
- ② 1450度という高温で焼成することにより、ダイオキシン類の発生はほぼありません
- ③ 処理された廃棄物・副産物のすべてがセメント製品に生まれ変わります 残渣が発生しないため、埋立等最終処分が不要です
受け入れ事業場
