EN

地域社会とともに

地域社会とともに

セメント産業は、地域社会との密接なつながりのもとに成り立っており、地域の皆さまと良好なコミュニケーションを築くことが不可欠です。住友大阪セメントグループでは、工場見学や説明会を通じてさまざまな方との対話や交流を深め、当社に対する理解促進に努めています。

工場・事業所見学

工場や鉱山では小中学生の社会見学をはじめ、地方自治体などさまざまなステークホルダーに見学の機会を提供しています。また地域住民の皆さまには、定期的に工場見学を実施し、リサイクルや環境保全に対する取り組みなどもあわせて当社グループの活動を紹介するなど、より理解を深めてもらうための機会を設けています。

赤穂工場:親子見学会

赤穂工場:親子見学会

工場での研修

工場では、高校生や大学生が地元企業での就職体験を通じて、専門的な知識・技術を習得するとともに職業意識を高めることを目的にインターンシップの場を提供しています。また、海外からも社員研修として、セメントプラントの見学や操業技術習得のために来場されています。

地域行事への参加

長年続いている地元のお祭りや行事に参加し、地域住民の皆さまとのより一層のコミュニケーションに取り組んでいます。日頃の感謝の気持ちを込めて、地域活動を盛り上げる一助となるとともに、地域の皆さまとのつながりを深める良い機会となっています。

地域社会への貢献

各事業所では近隣街道の環境整備や、工場内のクリーン活動を実施し、環境美化活動に積極的に取り組んでいます。また、地域の皆さまへの感謝の印として、工場内設備をライトアップさせ、さまざまな模様のイルミネーションを点灯している事業所もあります。

岐阜工場:住吉神社祭りに参加
岐阜工場:住吉神社祭りに参加
八戸セメント:タワーイルミネーション
八戸セメント:タワーイルミネーション
赤穂工場:義士祭
赤穂工場:義士祭

地元発生廃棄物の処理受託

住友大阪セメントグループでは、各地域から発生した下水汚泥を、4工場(栃木、岐阜、赤穂、高知)にてセメント原料・熱エネルギーとして使用しています。

一般ごみ焼却灰のセメント資源化

赤穂工場、高知工場及び八戸セメントでは、産業活動から排出される産業廃棄物の他にも、暮らしのなかから排出される一般廃棄物のセメント資源化にも取り組んでいます。一般廃棄物焼却灰のセメント資源化は、埋立処分場の延命だけではなく、環境負荷低減につながる事業であり、更なる地域社会への貢献と循環型社会の構築に貢献できるものとして取り組みを継続的に強化してまいります。

PAGE TOP